Blog ブログ

BELS評価で省エネ性能を可視化!客観性・信頼性の向上に!

2024.11.07

1. BELS評価って何?

BELS(建築物省エネルギー性能表示制度)は、建物の省エネ性能を評価する制度で、省エネに対する取り組みを「見える化」する役割を担っています。BELS評価を取得することで、建物のエネルギー効率を第三者機関が評価し、星の数でわかりやすく表現されます。

2. BELS評価を取得するメリット

・建物の省エネ評価が分かりやすい
・第三者機関による信頼性の高い評価
・建物の価値向上につながる
・住宅ローン控除の申請に活用
・補助制度などにおいて、住宅等の性能を証明する書類として活用できる場合がある

3. BELS評価の申請プロセス

BELS評価の申請は、以下の流れで行われます。

  • ステップ1: 書類の準備
    設計図書や一次エネルギー消費量計算書など、必要な書類を揃えます。基準に合う設備や断熱材の選定が重要です。
  • ステップ2: 評価機関へ申請
    書類を提出し、審査を受けます。
  • ステップ3: BELS評価審査完了・交付
    最終的な評価結果を受け取り、建物の省エネ性能が確認されます。評価が完了すると、BELSの評価書が交付され、省エネ性能の表示が可能になります。

4. 申請でよくある課題と解決策

BELS評価の申請では、省エネ計算や書類の作成に時間がかかり、基準変更に対応するのが大変です。目指す計算結果が出なかった時の対応が難しいと感じる設計士も多いでしょう。こうした負担を軽減するには、申請代行サービスの利用や最新の基準に基づいたアドバイスが役立ちます。

5. 効率的な申請のために当社がサポート

株式会社ワークス・ワン設計部では、BELS評価申請を効率的に進めるためのサポートを提供しています。書類作成や省エネ計算の代行に加え、最新基準に基づくアドバイスも行い、時間と手間を削減。また、審査時の対応も迅速に行い、スムーズな評価取得をお手伝いします。BELS評価の取得でお悩みなら、まずはお気軽にご相談ください!

大賀信幸
当ブログの監修
一級建築士大賀信幸
株式会社ワークス・ワン 代表取締役。
関西大学工学部建築学科を卒業後、1999年11月15日に株式会社ワークス・ワンを設立。
その後、物流事業、不動産管理・運用、職業教育や知財に関する事業など、幅広く活動。
構造計算に関するお問い合わせ

壁量計算、許容応力度計算など経験豊富な構造設計士が適切かつ丁寧に対応いたします。

構造計算に関するお問い合わせ
各種申請に関するお問い合わせ

意匠申請サポート、建築確認申請、省エネ計算など煩雑な手続きや書類作成を代行いたします。

各種申請に関するお問い合わせ
×

構造計算、各種申請に関する
お問い合わせ・お見積りはこちら

構造計算に関するお問い合わせ 各種申請に関するお問い合わせ